お知らせ
- ブログを更新しました。 [2021.02.28更新]
- インソール(靴の中敷き)と自らの経験について
- 受付に関して [2021.02.22更新]
-
現在、救急処置を要する方の受付を中止しています。
主に薬の再処方、器具によるリハビリテーション、関節内注射等を行います。
詳細は電話にてお問い合わせ下さい。
- ブログを更新しました。 [2021.02.12更新]
- 健康寿命と骨粗しょう症の考え方
- ブログを更新しました。 [2021.01.29更新]
- 腰痛対策
- フットケア外来と新医師紹介 [2021.01.04更新]
-
令和3年1月9日より、土曜日午前の診察時間に「フットケア外来」を開始いたします。
整形外科の知識をベースに、足のトラブルの解決法を提案させていただきます。
担当医は薬袋里彩です。(山梨大学医学部附属病院皮膚科勤務)
巻き爪ワイヤー装着とメディカルインソール(靴の中敷き)の資格を持っています。
また、自らランニングを続ける中で足底腱膜炎(足の裏の痛み)に悩み、克服した経験があります。
巻き爪、爪の変形、外反母趾、足底腱膜炎、うおのめ・たこ、水虫、スキンケア、靴の選び方など、
相談したいことがありましたらおっしゃて下さい。
フットケア・スキンケア 担当 薬袋里彩
- インフルエンザ予防接種について [2020.12.01更新]
-
当院においては、一般の方は4000円でインフルエンザワクチン接種をしています。
各市町村の補助券をお持ちの方は無料で接種しています。
問診票に記入し補助券を持参し来院して下さい。
韮崎市の方も韮崎市以外の方も近隣各市町村の補助券が利用できます。
中学生以上の方でいままでに他院でインフルエンザワクチンの接種を受けたことのある方、小学生以上の方で今シーズン2回目も方も、当院でワクチン接種が可能です。詳細は電話にてご確認ください。
TEL0551-22-0203
薬袋(みない)整形外科医院
- 発熱症状で心配な方へ [2020.11.18更新]
-
37.5℃以上の発熱症状等でご心配な方は
下記、相談センターにご相談下さい。
37.4℃以下の微熱の方は
対応いたします。電話にて当院へご連絡下さい。
TEL055-223-8896
- R2年11月1日以降の診療担当について [2020.11.01更新]
-
月曜日から土曜日まで、全て
副院長:藥袋一郎が担当しています。
副院長が不在の際(不定期)は
院長:藥袋健が担当します。
詳細は電話にてご確認ください。
TEL
0551-22-0203
薬袋整形外科医院
- 60日処方のお知らせ [2020.08.28更新]
-
新型コロナウイルス感染予防の観点から、内服薬にて血圧が安定している方の降圧剤(血圧の薬)に関して60日分処方を可能としています。
来院時にご相談下さい。
- 肺炎球菌予防のワクチン接種について [2020.01.04更新]
-
詳細は本ホームページ内の予防接種の項目を参照して下さい。
韮崎市の方も韮崎市以外の方も各市町村の補助券が利用できます。接種金額は各市町村ごとで異なります。
詳細はTEL0551-22-0203(薬袋整形外科医院)までお問い合わせ下さい。
当院で行っている治療
整形外科疾患・外科疾患・関節リウマチ疾患
脊椎疾患:
腰部脊柱管狭窄症や椎間板ヘルニアなどの脊椎疾患に対して保存療法を提供させて頂きます。
変性疾患:
変形性関節症、関節リウマチなどの関節疾患に対して保存療法を提供させて頂きます。
骨粗鬆症:レントゲン撮影による椎体骨折の診断、骨密度測定、薬物療法による治療をおこないます。
外傷(含む:交通事故、労災事故):捻挫、外傷、創傷、脱臼、骨折の治療をおこないます。手術療法が望ましい場合は病院へ責任をもって紹介いたします。
関節リウマチ:薬物療法による治療をおこないます。
腰痛、股関節痛、膝関節痛、肩関節痛の症状においても保存療法での治療が困難な場合は責任をもって手術療法を行う病院へ紹介させていただきます。
一般的な内科系症状・疾患
風邪症状、めまい、吐き気、疲労、立ちくらみ、食欲不振、体重減少
花粉症、蕁麻疹、湿疹、高血圧・高脂血症・高尿酸血症(痛風)・糖尿病
フットケア
巻き爪、爪の変形、うおのめ・たこ、水虫、靴の相談
予防接種
インフルエンザワクチン、肺炎球菌ワクチンの接種を行っております。
詳細はクリニックへお問い合わせください。
交通案内
〒407-0014
山梨県韮崎市富士見2-13-2
韮崎駅から徒歩5分
大きい地図はこちら
診療時間
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - |
14:00~17:00 | 〇 | 〇 | 〇 | - | 〇 | - | - |
担当医
〇副院長 薬袋一郎
院長の診察は不定期、主に副院長が不在の時
休診日:木曜日午後・土曜日午後・日曜日・祝日
主な紹介先・提携病院
当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。
関連機関
やまなし医療ネット(http://www.yamanashi-iryo.net/)
主な照会先歯科医院
口腔内のことで悩みがある場合、顎関節痛や頚椎の痛みが生じることがあります。この場合は歯科治療を優先させる必要があります。
歯周病が治らない、入れ歯が合わない、インプラント治療について不安がある等、歯科の治療でお悩みの方は信頼できる歯科医院を紹介いたします。当院、副院長に相談して下さい。