ブログ
マスクとお肌について(2021.01.08更新) 新型コロナウイルス流行により、1日のほとんどをマスクをして過ごすことが日常となり、 お顔の肌はこれまでと違った環境にさらされることとなりました。 マスクによって蒸れる、布やひもが擦れる、ことによりスキントラブルをお持ちの方が増えています。 しかし、マスクによってウイルス感染はもちろん、紫外線や乾燥を防いだりすることができるといったメリットもあります。 マスクの形や素材、毎日のスキンケアを見直せば、もとのお肌以上の状態を目指すこともできるでしょう。 ポイントは以下のとおりです。 ・蒸れたら交換すること。 (お顔や化粧品の脂浮きが気になるときは、ティッシュペーパーで優しくおさえましょう。) ・マスクの大きさが合っていること。 (きつい場合、いつもお肌がこすれてしまい、色素沈着の原因になります。) ・布マスクは毎日洗い、清潔に保つこと。 (柔軟剤などが残っていて肌に刺激を与えることがあるので、洗剤のみで分けて洗うか手洗いがよいでしょう。) お困りのことがあれば相談に乗りますので、お話しください。 元肌道場 (ameblo.jp) 食と健康をテーマにしたブログを書いています。 薬袋里彩